Search

「無意識の差別や偏見。」

…って書くと急に真面目な感じになってしまうけど、笑<...

  • Share this:

「無意識の差別や偏見。」

…って書くと急に真面目な感じになってしまうけど、笑

子供の場合、「個性だから」という言葉もよく聞くし、うちのドングリもよく言われる。でも、親としては心配になることもある。他の子と「同じであることが安心」という感覚が無意識にあるからだと思う。

同性のパートナーがいる人、生まれた性別以外の性別をもつ人…色んな人生があることを理解しているつもりでも、無意識に「価値観」や「思い込み」を押し付けてしまっているかもしれない。それって、ただパートナーがいない状態の人や、子供がいない人、(たまたまかもしれないし、それを選択してる人かもしれない) にも言えるのかもしれない。

ヨガでいう「受け入れる」とは、自分自身も自分以外もそのままを。ジャッジせず、寄り添って、ただ存在を認める。そんなことが出来るのならば、きっと誰もが生きやすくなるんじゃないのかなって思う。

自分の「価値観」はどこからやってきたのか、その「安心」は自分の心に誠実なのか。「無意識の差別や偏見」していないのか、されていないのか、自分自身を傷つけていないのか…誰だって優しい世界にしたい、みんなそう思ってるはずだから。

…って、言いながら、夫の愚痴ばっか言ってるのをまずはやめたいけど、止まらないのをどうにかしたいと思っている夜。

「Saya Cafe 」
☕️6/29 9:00pm〜
パレットークの副編集、伊藤さんと @yogajournalonline 公式アカウントでインスタトークライブします。みんなでまずは価値観や思い込みに気付いていこう🌈

パレットトーク @palettalk_
「​こうあるべき」を、超えてゆく。をテーマに、LGBTQ+、フェミニズム、多様性について、漫画やインタビューを通して発信するメディア。

#lgbt #lgbtq #lgbtq🌈 #sayacafe #yogajournal #yogajournalonline #ヨガ #ヨガジャーナル #ヨガジャーナルオンライン #パレットーク


Tags:

About author
渋木さやか | Sayaka Shibuki ヨガ講師 / ヨガライフアドバイザー / コラムニスト 【レギュラークラス】 月曜 13:30-14:45 @ BLUE TAMAGAWA    18:30-19:50 @ UnderTheLight 3F 火曜 10:30-11:30 @ コンセプトスタジオveda    21:10-22:30 @ YogaCitta群馬    ※群馬は月2回です!FBやblogでスケジュールをご   確認下さい。    場所 → (http://sta-pro.jp/ohta.html ) 木曜 19:30-20:50 @ コンセプトスタジオveda
Twitter yoga_citta Instagram yoga_citta YouTube https://www.youtube.com/channel/UC38_jUq6v1tcr8kNuWq3niw
View all posts